株式会社マスダ総合保険 代表取締役 増田 泰久 様 (中京支店 三重支社)

共栄火災と取引を開始いただいた“きっかけ”を教えて下さい

数年前、共栄火災の営業担当者が事務所を訪れ、乗合を依頼されたのですが、当時は乗合の必要性を感じていませんでしたので進展はありませんでした。
しかしながら近年、取引損保社の合併等による社名変更の動きや、同社の営業方針(地場の代理店を直資代理店へ集約化する等)に不信感を抱き、2019年4月、数年前にいただいた名刺の連絡先(共栄火災三重支社)に照会し、乗合の検討を始めました。
乗合を検討する際、共栄火災の他に数社を候補先として考えていましたが、共栄火災の営業姿勢に共感するとともに、商品ラインナップや代理店手数料ポイント体系に魅力を感じ、共栄火災一社への乗合を決めました。

ご加入いただきました共栄プロクラブ(KPC)の感想を教えて下さい

KPCのキャンペーンニュースは励みになります。そのため、キャンペーンニュースを事務所内に貼り出し、保険販売に邁進していきたいと考えています。
KPC中京支部の事務局が遠方の為、会合等に参加しづらいのですが、会員の皆様とこれまで自ら培った営業手法の共有及び自分自身の今後の営業活動に活かしたいと思います。

今後の抱負を教えて下さい

保険会社の研修生になった1997年当初から「初心忘するべからず」をモットーに仕事に携わっています。その為、万が一継続落ちしたお客様へも「これまでの取引のお礼」として文面をご案内しています。契約終了後も「いつでも相談に乗りますよ」という今までの感謝の気持ちを忘れないように心掛けております。
現在は、お客様の意向に沿い共栄火災の特長をアピールしながら保険商品を提案しています。
KPC会員の皆様にアピールできるよう必死に取り組みたいと思います。

2019年5月取引開始