リスクガード 代表取締役 森本 たか子 様(中京支店 三河支社)
共栄火災と取引を開始いただいた“きっかけ”を教えて下さい
以前は大手損保社と取引していました。毎年僅かながらでも増収をしていましたが、それでも代理店手数料ポイントが引き下げられるため代理店経営に行き詰っていました。不本意ながら大手社が進める合併話なども検討をしている中で、共栄火災からのアプローチを受けました。
共栄火災の担当者から、具体的な代理店手数料ポイントの提示なども含めた共栄火災の代理店手数料体系を聞く中で、乗合してみようと判断できるようになり取引を開始しました。
共栄火災はどんな会社ですか?
共栄火災の商品を取り扱うまであまり注目していませんでしたが、共栄火災には、これまで私が取引してきた大手損害保険会社にない独特な商品があり、お客様に提案できる保険を組み合わせる幅が広がりました。共栄火災の代理店に寄り添ったポイント体系のおかげもありますが、これまで以上に売り上げを挙げられています。
また、乗り合いを始めるにあたり、共栄火災の担当者のきめ細やかなケアのお陰で事務処理等のトラブルは、ほぼありませんでした。
今後とも、より良いパートナーとして、共に成長できればと思っています。
中京支店 三河支社リスクガード
代表取締役 森本 たか子 様
2021年3月取引開始
